最近のことなど 宇田慧吾牧師

 娘が小学校に入学しました。入学式は4月9日でしたが、4月1日から放課後児童クラブ(学童保育)に通っています。新しい環境に馴染めるか心配でしたが、初日から「楽しかった!」と嬉しそうに話しており安心しました。

 小学校以外にも娘の居場所をつくっておこうと習い事を検討しました。ピアノ教室やダンス教室にはあまり興味を示しませんでしたが、造形教室にだけは「行きたい!」とのことでした。もともとお絵描きや工作が好きな娘です。造形教室の体験に行くと、初めは緊張気味でしたが、絵具で色塗りを始めると集中して取り組んでいました。集中して取り組む表情からは充実感が伝わってきました。ぜひ好きなことを存分に楽しみ、それを通して様々な人との出会いを重ねていってくれればと思います。

 教会の近くに家を買いました(徒歩2分)。様々な理由があるのですが、根本的な理由は召命に忠実でありたいということです。これまで教会の牧師館に住ませてもらってきたことで、家族で充実した生活をさせてもらいました。いつまでもここで暮らしたいという気持ちにもなりますし、家族にとってそれは好ましいことです。一方、自分がこの教会に仕えることを神は今も望んでいるかということを真摯に問いたい。そう考える時、今の安定した生活を続けるためにこの教会の牧師を続けるという考えは断ち切っておきたい。そう考え、牧師館を出ることにしました。もちろん、家族からは「引っ越したくない!」と言われますので、「引っ越したら猫が飼えるよ」と交渉を進めてきた次第です。

2025年4月